2019年5月25日(土), 26日(日)
奥羽大学 第2講義棟・ハーモニー
〒963-8611 福島県郡山市富田町字三角堂31-1
Tel: 024-932-8931
2019年5月25日(土), 26日(日)
奥羽大学 第2講義棟・ハーモニー
〒963-8611 福島県郡山市富田町字三角堂31-1
Tel: 024-932-8931
平成31年(2019年)5月25日(土)、5月26日(日)の両日、第35回東北矯正歯科学会大会を奥羽大学が担当し、「学童期までの口腔育成を再考する」をテーマに奥羽大学で開催致します。
平成30年の診療報酬改定で、歯科では2つの新病名が保険収載されました。高齢者を対象とする「口腔機能低下症」と小児がターゲットとなる「口腔機能発達不全症」です。「口腔機能発達不全症」は「食べる機能」、「話す機能」そして「呼吸する機能」が十分に発達していないか正常に機能獲得できていない状態を対象とし、従来のう蝕治療とは異なる評価、そして支援が求められています。
日本歯科医学会重点研究員会がまとめた『小児の口腔機能発達評価マニュアル』は、平成25年から開始した子供の食の問題に関する調査結果を基に、食育に関して開催された様々なフォーラムの内容などを踏まえ、歯科医療関係者が口腔機能発達不全の認められる小児に対し適切な対応を可能とするために作成されました。本マニュアルは、「食べる」「話す」「呼吸する」の3つの機能についてチエックリストを設け、評価については乳幼児期から学童期までの成長に伴う5つの段階毎に「評価・検査」と「対応」を示しています。しかしながら乳児期から学童期までの各段階における口腔機能の発達には個人差もあり、現状の歯科保健医療では十分な支援を行う事が困難な症例も存在しているのが実情です。
これより、本マニュアルを作成した委員会の担当理事である特別講演講師 昭和大学 弘中祥司教授には、大会初日に口腔機能に関する乳幼児期の発達から高齢期における減衰までの総論を「口腔機能低下症」や「口腔機能発達不全症」の診断基準と絡ませながらご講演を頂きます。
その後、基調講演1として矯正歯科研究会BSC-Japan 会長の永田賢司先生から、矯正歯科における口腔機能検査のあり方をご講演頂きます。 新病名として口腔機能発達不全症が導入されましたが、これを診断するための機器として口唇閉鎖力を計測する機器などは保険適用されておりません。これから保険の範囲でできる事、できない事の区分けを知るためにも永田先生の矯正臨床で実践している機能検査から口腔機能発達不全症の評価法を再考できる講演になると思います。
二日目は焦点を乳児期から学童期までの口腔育成に絞り、2名の講師に基調講演をお願いしております。最初に本マニュアルの中枢となる「食べる」機能を再考するために、学童期までの食育・食習慣に関する対応や支援内容を奥羽大学の瀬川 洋教授にご講演頂きます。
続いて基調講演2は、乳児期から学童期までの口腔機能育成に関する支援方法を再考するために、東京都の清水歯科クリニック副医院長 清水清恵先生にご講演頂きます。清水先生が臨床の場で実践してきた各ステージにおける口腔機能育成法が紹介される事で、歯科医療機関で対応できる口腔機能発達不全症への支援内容の参考にして頂ければ幸いです。
昨年の仙台大会から抄録集は全てウエブサイトからダウンロードをしていただいておりますので、今大会でも何卒ご協力をお願いします。
第35回 東北矯正歯科学会大会
大会長 福井 和徳
13:00 - | 受付 | 第2講義棟 1階ホワイエ |
13:00 - 16:00 | 学術・症例展示 搬入 |
ハーモニー |
症例報告 搬入 | ||
商社展示 搬入 | ||
15:00 - 15:10 |
開会式 |
第2講義棟 第1・2講義室 |
15:15 - 16:45 |
特別講演 「口腔機能の発達と減退」 弘中 祥司 先生(昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔学講座口腔衛生学部門 教授, 昭和大学口腔ケアセンター長) |
第2講義棟 第1・2講義室 |
16:50 - 17:40 |
基調講演1:「当院における歯科矯正口腔機能検査の実際」 永田 賢司 先生(永田矯正歯科 院長 BSC会長) |
第2講義棟 第1・2講義室 |
18:30 - 20:30 | 懇親会 | 郡山ビューホテルアネックス |
9:00 - | 受付 | 第2講義棟 |
9:15 - 9:45 | 総会 | 第2講義棟 第1・2講義室 |
9:50 - 10:50 |
基調講演2:「学童期における噛むからはじめる食育のススメ」 瀬川 洋 先生 (奥羽大学 歯学部口腔衛生学講座) |
第2講義棟 第1・2講義室 |
10:55 - 11:55 |
基調講演3:「乳幼児期からの口腔機能育成の意義とその限界」 清水 清恵 先生 (清水歯科クリニック(東京都)副医院長 町田塾事務局長) |
第2講義棟 第1・2講義室 |
12:00 - 12:15 | 認定医新規・更新の説明 | 第2講義棟 第1・2講義室 |
12:15 - 12:35 | 日本矯正歯科学会倫理裁定委員会講演 | 第2講義棟 第1・2講義室 |
12:35 - 13:35 | 商社展示会場内での昼食会 | 第2講義棟 第1・2講義室 |
展示企業の商品紹介 | ||
13:40 - 14:10 | 学術・症例展示・症例報告 討論 | ハーモニー |
認定医更新用症例審査および口頭試問 | ||
14:15 - 16:15 |
3大学若手シンポジウム 「各大学での臨床と重点研究の紹介」 シンポジスト:山田 順子 先生(岩手医科大学歯学部口腔保健育成学講座歯科矯正分野) 吉田 倫子 先生(東北大学大学院歯学研究科顎口腔矯正学分野) 双石 博之 先生(奥羽大学歯学部成長発育歯学講座歯科矯正学分野) |
第2講義棟 第1・2講義室 |
16:30 - 16:40 | 閉会式 | 第2講義棟 第1・2講義室 |
15:30 - 17:00 | 学術・症例展示,症例報告搬出 |
10:30 - 11:30 | 学術委員会 | ハーモニー |
編集委員会 | ||
広報・IT・危機管理委員会 | ||
11:40 - 13:10 | 理事会 | 第2講義棟 第3講義室 |
13:20 - 14:20 | 評議員会 | 第2講義棟 第3講義室 |
14:20 - 14:50 | 次期評議員会 | 第2講義棟 第3講義室 |
一般会員 | 8,000円(当日参加費10,000円) |
減額対象者 | 4,000円(当日参加費 5,000円) |
懇親会参加費 | 9,000円(当日参加費 10,000円) |
減額対象者懇親会参加費 | 4,500円(当日参加費 5,000円) |
新入医局員懇親会参加費 | 2,000円(当日参加費 3,000円) |